オンラインカジノにATMで銀行振込する方法
銀行のATMやコンビニのATMを使えば、海外のオンラインカジノへの入金も簡単にできます。この記事では、オンラインカジノにATMから入金するやり方を解説します。
オンラインカジノにATMで銀行振込する2つのやり方
冒頭でも申し上げたように、オンラインカジノに銀行振込で入金するにはATMを使います。
銀行内のATMでオンラインカジノに振込するやり方
銀行内には、ほとんどと言って良いほどATMが設置されています。自宅や職場近くに(持っている口座の)銀行支店があるという前提になってしまいますが・・ある程度大きな支店だと複数のATMがあるので、オンラインカジノへの入金もスムーズに行えます。
コンビニのATMでオンラインカジノに振込するやり方
コンビニが一軒も見当たらないという街は無いでしょうし、通帳だけでなくキャッシュカードも持っていれば確実にオンラインカジノに入金できるやり方です。ただし一台しか無いので、場合によっては待たなければならないことも。
銀行内のATMでオンラインカジノに振込するやり方
また、営業時間や手数料・反映時間なども合わせて確認して下さい。
銀行ATMの操作手順
オンラインカジノにログインし、入金申請で「銀行振込」を選択しましょう。銀行振込で入金できるオンラインカジノは、QUEEN CASINO(クイーンカジノ)・ビットカジノ・188BETの3サイトです。
振込先の金融機関や送金サービスの口座情報が表示されるので、控えを取りましょう。
銀行に行き、ATMにキャッシュカードを入れましょう。
銀行ATMの画面に従い「振込」などのボタンをタッチ
現金を指定された取り出し口に入れる※10万円までの場合’
入金する金額、STEP2で控えた振込先を誤りのないように入力
金額・振込先と、内容を確認してOKなら「入金する」等の確認ボタンをタッチ
出てくるキャッシュカードと振込明細書を忘れずに受け取る
上記の手順を行えば、銀行のATMからオンラインカジノへの入金手続きは完了です。暫く時間を置いてから入金したオンラインカジノにログインして、確認をしておきましょう。
銀行ATM振込のメリットとデメリット
銀行内のATMで振込をするメリットは、1回の振込が10万円までであれば『現金で』振り込める点です。これはどこの銀行でも共通、その口座内にお金が無くても(別に用意していれば)問題なく入金できます。
デメリットは、振込額が10万円以上だとキャッシュカードを使わなければならない点です。オンラインカジノだとまとめて入金する人も多いでしょうから、この点は不便ですね。
銀行ATMの営業時間・手数料や反映時間など
銀行ATMの営業時間
銀行窓口は15時までで閉まりますが、ATMは平日だと24時間利用できるところがほとんどです。土日だと8時~22時・祝日や振替休日の場合は、平日と同じく24時間振込可能です。
しかし、スーパーなど銀行支店外で出張所ATMだと、店舗の営業時間に依存します。現金で振り込める時間帯は[平日8:45~18:00]のみです。これはATMが24時間営業していても、現金の場合は平日のみ18時までしか対応していません。土日祝も現金振込は不可です。
銀行ATMの振込手数料
振込手数料は、振込元の銀行によって様々です。
例えば、みずほ銀行・三井住友銀行だと、平日8:45~18時の振込であっても振込先が違う銀行ならば3万円を境に現金、キャッシュカードでも手数料は異なります。キャッシュカードの方がかなり安く済みますね。
現金 | キャッシュカード | |
29,999円まで | 432円 | 216円 |
30,000円以上 | 648円 | 432円 |
※みずほ銀行・三井住友銀行の場合
銀行ATMの反映時間
反映時間は、振込元と振込先が違っても平日の8:45~15時までだとほぼ時間差なく反映します。15時以降は翌営業日扱いになるため、当日中には反映しません。
また、10・20・25日や月末などは給料日等で振込が多くなるため‥反映が遅れる場合もあるようです。時間に余裕をもって振り込みましょう。
コンビニATMで銀行振込するやり方
コンビニATMの振込操作手順
コンビニ内にあるATMから銀行振込する方法は、上記の銀行ATM操作方法と同じやり方です。
オンラインカジノから指示された振込先の口座情報を控えてコンビニのATMに行き、振込作業を行いましょう。
コンビニATM振込のメリットとデメリット
コンビニATMを利用するメリットは、後述しますがATMの営業時間を気にせずに振込できる点です。銀行のATMだと時間も場所も限られますが、コンビニだと行きやすいですね。
デメリットとしては、現金振込はできず「キャッシュカードしか」使えない点です。また通帳記入も、コンビニATMだと対応していないので不向きですね‥
コンビニATMの営業時間・手数料や反映時間など
コンビニATMの営業時間
コンビニだと時間を気にせずに入金できると言いましたが、振込元の銀行(キャッシュカード)と利用するコンビニATMによっては24時間稼働していても振込できない場合があります。大手3社のコンビニごとに、銀行別の営業時間をまとめたURLがあったので紹介します。オンラインカジノにコンビニから入金したい人は、必ずチェックしておきましょう。
・ローソン⇒ https://www.lawsonbank.jp/atm/
・セブンイレブン⇒ https://faqsearch.sevenbank.co.jp/faq_detail.html?id=11942
※振込できる銀行の一覧
・ファミリーマート⇒ http://www.enetcom.co.jp/service/
コンビニATMの振込手数料
銀行が定める振込手数料の他に、ATM利用手数料がかかります。
例えば、ローソンATMでみずほ銀行からオンラインカジノに振り込む場合‥いつでも振込はできますが、平日8:45~18時までは108円・その他の時間帯はすべて216円が別途にかかります。
コンビニATM振込時の反映時間
コンビニのATMから振込した場合の反映時間は、銀行ATMと同様に平日15時までだと(ほぼ)時間差なく反映・それ以外だと翌営業日以降の着金です。オンラインカジノに入金してすぐプレイしたい人は注意!